@厚木

3月なのに雪が降ったりで寒い日が続いてますが、体調崩してないでしょうか!?

この時期花粉症に悩まされてるkissdBタカが今回のブログ担当します。

昨今、サウナサウナって三度の飯よりサウナって言ってますが、このブームはいつまで続くのでしょう?私は20年前、皆がサウナサウナって言う前にブームを迎え15分3セットしばいてました!そして10年程前に通っていた近所施設が閉館になってしまいブーム終了。

そんなんでサウナからは遠ざかっていましたが、1月の初めごろに久しぶりに行って来ました。

厚木にある“3S”

なぜこちらにお邪魔したかと言うと、少し前に開催したゴルフコンペで友人がこちらの“ペア宿泊券”をゲット!せっかくなのでいつもの女子4人で宿泊させて頂きました。

館内にはもちろんサウナ付きのお風呂場あり、サウナも水風呂も最高でした!他にのゆっくり本を読める場所があったり宿泊フロアが男女別だったりで、とっても過ごしやすかったです!

お風呂上がりの無料アイス…1泊で20本近く食べてました!恐るべし8歳児!しかもこれは帰る時…

せっかく厚木に来たので、どこか観光でもしようかと。そこで“大山阿夫利神社”へ

神社に行くまでにケーブルカーに乗るのですが、そのケーブルカーに乗るまで何百もの石段…強制的に運動

ケーブルカーに揺られること5分、神社に到着。そこでもまーまー石段上がりました~

ここからの景色がよく、晴れてたらな~天気がよくなかったですが江ノ島らしきものがうっすら見えました。

ここから何かお昼でも食べようかと一旦山を降り、バスと電車を乗り継ぎ行ってきたのが、竜造さんオススメの麺や食堂。

店員さんの接客が良いのとラーメンも美味しくて人気のあるお店だよとオススメしてくれたので行って来ました!

ラーメンもいいけどまずはビールに餃子!これですでに整いました!普段外食でラーメンってほとんど食べないですよ~皆どこのラーメン屋がどうとか言ってますが、ラーメンブームも私の中では20年以上前に終わってるんです!なのでこのラーメンも何年ぶり!?

何系!?とかはよくわからないですが、こんな感じのラーメンでした。私は塩を頂いたのですが、あっさり?でもちょっとした油分?こくがあって?って感じで美味しかったです!

店内はにぎわっていたし、麺を替え玉してるお客さんもいました!

お店の外にはこんなレトロな自転車が置いてありました。ここにギアが付いてる自転車、子供の時流行りましたよね~

今回はこんな感じの近場での旅でした~次は夏くらいですかね!8歳の友達の学校の夏休みにでもどこか行きたいですね~

それではこの辺で~!

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

祭り漢2025

先日、生まれてこの方初めてお神輿を担がせて頂きまし

Read More »

related

More To Event